『春の大川木工まつり2010』にコラボで筆文字行灯を出展!九州観光もしてきました

春の木工まつり2010のアイインテリアの展示会場

2010年4月7日〜10日に行われた『春の大川木工まつり2010』にアイインテリアさんとコラボをして筆文字行灯を出展させていただきました。今回、このイベントのために九州発上陸してきましたので、展示会の様子とサブで九州観光もご紹介させていただきます。

その前に、何で筆文字行灯を出展することになったかというと、2010年3月に行った『第1回若手芸術家の祭典』の時に行灯を作っていただいたことがきっかけで今回、一緒にやることになったのです。こんなに大きなイベントに出展させていただくなんて嬉しい限りです。

『第1回若手芸術家の祭典』の記事はこちら。

『第2回 高萩市出身若手芸術家の祭典』にデザイン書道で出展
2010年3月6日、7日の2日間、僕の地元の茨城県高萩市で行われた『高萩市出身若手芸術家の祭典』に出展させていただきました。 高萩市出身若手芸術家の祭典とは 『高萩市出身若手芸術家の祭典(スペランツァ

家具の産地として有名な福岡県大川市

大川市は家具の生産がなんと日本一という有名な土地なんですよ。街中を入っていても家具屋さんがたくさんありました。

それと、大川市には船が通るときに橋が稼働する『昇開橋』があってこれも有名ですね。『のだめカンタービレ』の最終回で千秋先輩がのだめを追いかけて行った川沿いのシーンがここですよ。

生活空間を彩る木の職人展

木工まつり2010の木の職人展入り口脇の看板

行灯が出店されているのはサブ会場の『生活空間を彩る木の職人展』です。こちらは主に職人さんならではのアイデア家具や手の込んだ家具などを展示している会場です。メインの会場は、大型家具やおしゃれで格安の家具などが展示されています。メインの会場と合わせて毎年4万人ほど来場する凄く大きなお祭りなんですよ。

木の職人展会場内の様子

会場の一角はこんな感じで、木の香りが漂う落ち着く空間です。展示で写真の一番奥がアイインテリアさんの行灯ブースです。奥にでっかい行灯が見えると思うのですが、これが目を惹くようになっています。

超特大の龍と書いた行灯

こちらがその巨大な行灯です。170cmくらいあるので、この大きさに圧倒されますよ。こちらには、龍が昇っていくイメージで『龍』を書き上げました。

アイインテリアの展示ブース

こちらがアイインテリアさんの展示ブースです。建具で作ってあるのですが、このクオリティー凄くないですか!?もうお店です。さすが職人さんですよね。これをもし依頼したらかなりの金額になりますよ!

縦長の花鳥風月と陽炎と書いた行灯とキューブタイプの行灯

このブースの中に行灯がたくさん展示してあるのですが、入って右奥に『花鳥風月』と『陽炎』と書いた行灯が展示してあります。『陽炎』は僕が展示会で制作させていただいた行灯と同じ形です。高さは63cmありますので、玄関先などに飾るのにちょうどいい大きさです。旅館みたいに趣きのある玄関になると思います。

そして正面には色々なタイプの行灯が9種類展示してあります。

キューブタイプの行灯は『福』『幸』とそれぞれの面に書いた作品が2つと、『灯』の作品、楽しいイメージを出して書いた『楽』、抽象的なイメージで書いた『和』の5つ。長方形の行灯には『春はあけぼの』と2面に渡り書いた作品と、4面に筆で模様を入れた作品の2つです。

これは、寝室などに置くのにちょうどいいサイズですね。寝る前の読書などにも最適なタイプだと思います。

その他に、結婚式や玄関先などに使えるパネルタイプの行灯には『感謝』『welcome』の2作品を制作させていただきました。

筆文字入り行灯のポスター

この作品の上に今回のために気合を入れて作成したポスターを飾っていただきました。このポスターはチラシとしても配布しましたので、展示会が終わった後でもご購入できるようにしました。

この日は11時頃におじゃまさせていただき、ブースで一緒にお客様の対応をしたり、メインイベント会場を見て回ったりなどして展示終了の18時くらいまで楽しませていただきました。

今回このような大きなイベントの出展機会を与えてくださり、アイインテリアさんには本当に感謝です。

春の大川木工まつり ~大川の家具・建具と名産市~

  • 日時:2010年4月7日(土)〜4月11日(日) 9時~18時
  • 場所:大川市文化センター 〒831-0016 福岡県大川市酒見221−11

熊本県・福岡・山口県と周ってきました

せっかく九州に来たので、イベントの前日を含め熊本県、福岡、山口県を観光しましたので、軽くご紹介いたします。

イベント前日は熊本県

活動中の阿蘇山

まず行ったのが阿蘇山です。今でも活動している山で山頂に行くと煙がモクモク、マグマがグツグツと大迫力でした。

正面からの熊本城

その後、湧き水のきれいな『白川水源』を周り『熊本城』に行きました。黒と白のコントラストが美しいですね。

山口県では日本最大規模の秋芳洞へ

友達が山口にいますので、せっかくここまで来たため久しぶりに会いに行ってきました。そして山口を案内していただきました。

唐戸市場からの関門橋

『関門橋』のよく見える『唐戸市場』で待ち合わせをしました。まずはここで新鮮な魚介類を食べ『角島』へ。この日は残念ながら曇だったので『角島』の青い海は見れませんでしたが、晴れていると絶景らしいです。見たかったー!

秋芳洞の入り口

そして一度は行ってみたかった『秋芳洞』。入り口もカッコイイんですが、中が幅100mくらいあるところもるんです。

幅がとっても広い秋芳洞の中

写真じゃなかなか伝わらないと思いますが、とっても広くて圧巻です!感動でした。この上は『秋吉台』があって『カルスト台地』といって石がゴツゴツしているところをドライブしました。

福岡県に戻り学問の神様で有名な太宰府天満宮へ

太宰府天満宮の正面

最終日は再度福岡県に戻り『福岡ドーム』『福岡タワー』『キャナルシティ』を巡り『太宰府天満宮』に行ってきました。あいにくの雨でしたが『太宰府天満宮』は広くて神聖感漂う場所で、とっても癒やされました。

九州観光もできてとても充実した楽しい時を過ごすことができました。もっと色々書けるのですが、こっちがメインになってしまいますのでこれくらいで。また九州に行きたいですね。

タイトルとURLをコピーしました