福岡県宗像市にある「神湊漁港・屋台村 玄海横丁」の筆文字ロゴを制作させていただきました。
こちらは、以前ロゴを担当させていただいた『魚匠 玄海』様からのご依頼。旅館での集客成功をきっかけに、地域全体をさらに盛り上げる次なるステップとして、新たに屋台村を展開するプロジェクトがスタートし、今回の筆文字ロゴ制作につながりました。
デザインコンセプトと筆文字のこだわり
「玄海横丁」の筆文字
「玄海横丁」の「玄海」部分は、前回制作した『魚匠 玄海』のロゴをそのまま採用し、イメージを統一。それに続く「横丁」も、力強く荒々しい海のエネルギーを意識したタッチで仕上げています。
さらに、海の長くした最終画に合わせ、「横」の1画目も長くしています。これにより、左右にお店が並ぶ「通りの広がり」や「にぎわい感」をイメージし、横丁への入口を連想させるデザインにしました。
「神湊漁港・屋台村」の筆文字
「神湊漁港・屋台村」は、あえて割れ筆を使って制作。独特のカスレを活かすことで、神湊の海の「波」「風」「荒々しさ」を表現し海の町ならではの活気を表現しました。
アルファベットと落款
中央には「GENKAI YOKOCHOU」のアルファベット表記をフォントで配置し、右下には制作者の落款も添え、全体のデザインバランスを整えています。
ロゴの使用場所について
完成したロゴは、のれんや店舗サイト、SNS、フライヤーなど、さまざまな場所でご活用いただいています。
地域の活気や、美味しい海の幸との出会いを感じさせる「目印」として、これからも多くの方に親しまれれば嬉しく思います。
玄海横丁は、福岡県宗像市神湊港に位置する漁港屋台村です。玄界灘を一望する絶好のロケーションで浜焼きができたり、わなげやめだかすくいなどの縁日も。また、まぐろ解体ショーやもちつきなどの季節ごとのイベントも充実しており、大人から子供まで楽しめます。
営業時間:11:00〜16:00